にこ~るブログ
2021.08.24
書籍紹介:『慟哭は聴こえない』 (情報)

 今回のにこ~るブログは、『デフ・ヴォイス』シリーズ第3弾の『慟哭は聴こえない』をご紹介いたします。本作は、手話通訳士の主人公、荒井が関わる4つの事件を描いた連作ミステリーです。

(さらに…)

2021.07.16
デフリンピック(Deaflympics)について (情報)

 来週から、オリンピック・パラリンピックが始まりますね。延期になってしまいましたが、今年はブラジルのカシアス・ド・スルで第24回夏季デフリンピック競技大会が開催予定でした。(※1

 「デフリンピックって?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。今回のにこ~るブログは、デフリンピックについてお話いたします。

(※1)第24回夏季デフリンピック競技大会(ブラジル)の開催延期について https://www.jfd.or.jp/sc/2021/02/03/pid1937 (さらに…)

2021.07.02
新・電話リレーサービスについて (情報)

 7月1日から電話リレーサービスの内容が新しくなりました。2回目となりますが、今回のにこ~るブログは電話リレーサービスについてお話いたします。

 以前お話した、電話リレーサービスについてはこちらをご覧ください。

 

(さらに…)

2021.06.04
新事務所のお知らせと中野駅からの行き方 (情報)

お世話になっております。

 中野店舗は6月1日(火)より移転をし、下記住所、TEL・FAX番号に変わりました。

新住所  〒164-0001 東京都中野区中野4-2-12 三明ビル

    オーシー中野ビル3F

TEL番号  03-3387-6660 (新番号) 

FAX番号  03-3387-6661 (新番号)

 番号お間違いないようご注意ください。

 

(さらに…)

2021.03.19
書籍紹介:『しくじり家族』 (情報)

 今回のにこ~るブログは、コーダの五十嵐大さんが執筆したエッセイ『しくじり家族』をご紹介いたします。

 

  五十嵐大さんには、コーダ第4回オンライン企画で講師をご担当いただきました。その時のお話はこちらをご覧ください。

(さらに…)

2021.01.08
ワールドパイオニア⇒ダブル・ピー⇒OSBS WPグループ (情報)

 明けましておめでとうございます。2021年になりました。本年もどうぞよろしくお願いします。

 1991年6月。当社の前身の会社である、「株式会社ワールドパイオニア」が誕生しました。今年で創立30年になります。

 今回のにこ~るブログは、ダブル・ピーの30年の歴史を簡単にご紹介いたします。

(さらに…)

2020.10.30
「メニエール病」とは?? (情報)

 もう、10月も終わりですね。大分朝晩寒くなってまいりました。空気が乾燥してきたので、インフルエンザもそろそろ流行りだしそうです。お気を付けください。
 さて、以前耳の病気で「
突発性難聴」をご紹介いたしました。今回はそれと症状の似ている病気の「メニエール病」についてお話いたします。

(さらに…)

2020.09.04
「突発性難聴」とは? (情報)

 9月になりました。台風のシーズンになってきましたね。今年は海水の温度の高いところが広い範囲である(9月4日時点)ため、台風の勢力が強いまま日本列島に上陸する可能性が高いそうです。今のうちに、台風に向けて備えておきましょう。

 こちら(https://www.wp1.co.jp/blog/2504/)のページも参照の上、避難も想定した準備をしてくださいね。

 

 さて、今回のにこ~るブログは、実際に有名人がなっていたり、物語の題材になっていたりしていて、名前を耳にしたこともある方も多いであろう耳の病気、「突発性難聴」についてお話いたします。

(さらに…)

2020.07.17
聴覚障がい者の災害時の避難について(2) (情報)

 前回の記事は、きこえない・きこえにくい当事者の方の避難の際に、避難前の準備と避難所へ持って行った方が便利な物をご紹介しました。今回は、避難所にきこえない・きこえにくい人がいた場合、避難所の支援担当者やそこに居合わせた聴者が気を付ける点についてお伝えいたします。

(さらに…)

2020.07.09
聴覚障がい者の災害時の避難について(1) (情報)

 ここ数日、例年にないほどの豪雨が続いております。地域によっては、川が氾濫し浸水が起きてしまっている所や、土砂災害が起こっている所もあります。被災された方に心よりお見舞い申し上げます。また、未だ安否不明の方々の一刻も早い救出とご無事をお祈り申し上げます。

 まだ雨の降っていない地域や、雨が一旦小康状態になった地域も油断できません。また日本では豪雨による災害だけでなく、台風や地震などの災害も多いです。今回のにこ~るブログは、災害時のきこえない・きこえにくい人々の避難についてお話いたします。2回にわたってお伝えいたします。1回目は当事者の方々へ、避難前の準備と避難所へ持って行った方が便利な物をまとめました。

(さらに…)