
- 2020.10.22
- 第2回手話寺子屋オンライン講演会 (手話寺子屋)
-
10月10日(土)に第2回手話寺子屋オンライン講演会が行われました。今回のにこ~るブログは第2回手話寺子屋オンライン講演会「海外体験記」についてお話いたします。
- 2020.10.15
- 書籍紹介:『龍の耳を君に』 (WP商品紹介)
-
「読書の秋」と言われる季節になりましたね。今回のにこ~るブログは、そんな季節に読むのにピッタリな本をご紹介いたします。丸山正樹さん作、『デフ・ヴォイス』シリーズ第2作目、『龍の耳を君に』です。
- 2020.10.09
- 補聴器と助聴器(集音器) (WP商品紹介)
-
当社では、補聴器の他に助聴器というものも取り扱っています。助聴器って何?補聴器とどう違うの?!と思われた方もいらっしゃるかと存じます。
今回のにこ~るブログは、補聴器と助聴器のそれぞれの特徴と違いについてご紹介いたします。因みに集音器も助聴器と同じ物になります。この記事では「助聴器」と記載させていただきます。
- 2020.10.02
- 手話寺子屋オンライン講座のご紹介 (手話寺子屋)
-
あっという間に10月になりました。急に涼しくなりましたので、体調崩さないように気を付けてくださいね。
- 2020.09.17
- ダブル・ピーラインスタンプ (WP商品紹介)
-
9月9日にCODA育児支援事業の第一回オンライン企画が開催され、無事に終了いたしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。こちらの内容つきましては、また後日記事を掲載いたします。お楽しみに!
さて、今回のにこ~るブログは、ダブル・ピーで販売しているラインスタンプをご紹介いたします。
実は、ダブル・ピーもラインスタンプを販売しております。
- 2020.09.10
- 第1回手話寺子屋オンライン講演会 (手話寺子屋)
-
9月5日(土)手話寺子屋初のオンライン講演会が開催されました!
今回のにこ~るブログは、第1回手話寺子屋オンライン講演会のお話をいたします。
- 2020.09.04
- 「突発性難聴」とは? (情報)
-
9月になりました。台風のシーズンになってきましたね。今年は海水の温度の高いところが広い範囲である(9月4日時点)ため、台風の勢力が強いまま日本列島に上陸する可能性が高いそうです。今のうちに、台風に向けて備えておきましょう。
こちら(https://www.wp1.co.jp/blog/2504/)のページも参照の上、避難も想定した準備をしてくださいね。
さて、今回のにこ~るブログは、実際に有名人がなっていたり、物語の題材になっていたりしていて、名前を耳にしたこともある方も多いであろう耳の病気、「突発性難聴」についてお話いたします。
- 2020.08.28
- 屋内信号装置:シルウォッチ (福祉)
-
あっという間に8月も終わりそうですが、まだまだ暑いですね。
8月17日~8月23日までの間の熱中症による救急搬送人員(全国)は、12,799人だったそうです(※1)。主に高齢者の方、また、屋内で熱中症になるケースが多いとのことです。命を守るための水分補給と室内の冷房は、まだまだ必要です。早く暑さが落ち着いてほしいですね。
(※1)総務省消防庁 熱中症情報 https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/post3.html
- 2020.08.20
- 『ろう者のトリセツ 聴者のトリセツ』 (WP商品紹介)
-
御盆が明けましたが、地域によっては40度を超す気温の場所もあり、まだまだ暑い日が続きそうですね。命に係わる暑さですので、家の中にいても水分補給や冷房をつけることを忘れずに夏を乗り切りましょう。